つくつく生活

お気楽主婦のつくば生活

茨城を知る

笠間の流鏑馬

今年も行ってきました、笠間稲荷神社の流鏑馬。 まずは神社で ご神木のオニグルミに挨拶 笠間稲荷と言ったら、藤や菊が有名ですが、、、 とっても立派なオニグルミが、何本もあるんです。 近々描く絵のモデルさんでもあるので、しっかり観察! 神社には、流…

茨城の紫陽花寺

茨城にも、アジサイで有名なお寺があるんですよ。 約100種類、1万株、それはそれは見事な眺めでした。 二本松寺です。 盛りは少し過ぎていたのですが、それでもこんなに綺麗。 上り坂なのも忘れて、アジサイを満喫してきました。 蒸し暑くても、涼しげな花色…

茨城県フラワーパーク

休みなく働くのりのり君、気分転換をかねて 強制的に(!)休日らしい休日を過ごしてもらうことに。 バラ満開@茨城県フラワーパーク 開園直後から、パーキングもチケットも長蛇の列。 でも、これだけ沢山のバラが咲いているのですから。 800品種3万株が、ま…

藤沢ローズガーデン

うちから車で10分ほどのところに、こんな素敵な場所があるんです。 藤沢ローズガーデン 個人のお宅のお庭なんですよ。 そろそろ満開を迎えているはず、と朝一番で行ってみました。 見渡す限り、バラの花。 一つ一つの花が、信じられないくらい大きいんです。…

最後のお花見@北条大池

午後から時間ができたので、のりのり君と一緒に 今年の桜の見納め@北条大池 大池にうつり込む紫峰筑波山と、桜並木 素直に育った若い木も好きですが、、、 風格のある、こんな樹も好き。 今年もたっぷり、お花見できました。 桜パワーも充填、明日からまた…

本日

近くにきれいな桜並木があるとのことで のんびりお花見してきました。 満開@福岡堰 江戸時代に整備された堰。 1,8キロに渡り、550本ものソメイヨシノが植えられています。 どこまでも続く桜並木、気持ちもほんのり桜色に。 風が吹くとはらはらと散って、な…

初、沢登り!

今日はお目当ての植物を探しに、裏筑波へ。 この季節に歩くのは、初めて。 そして沢を登るのも、初めて こんなときようにと、防水の上下は持っているけれど 持ちあわせていないのは、バランスとりながら登る脚力。 何度も足を滑らせ、ひやりとしました。 ま…

真壁のひなまつり

今年も行ってきました、真壁のひなまつり お雛様を見ると、心が華やぎますね。 古いもので享保年間、そして明治大正昭和、もちろん平成の雛飾りも。 ここ数年続けて見に来ているので、お気に入りのお雛様もあって 「わぁ、今年も会えた!」なんて。 ボランテ…

成らせ餅

みずほの村市場で、成らせ餅をいただきました 食べられるのか、真剣に悩むトゥーマイ 小正月の前日、14日に餅をついて枝に成らせ、 無病息災、五穀豊穣を祈願する茨城の風習です。 「20日の風にあわせるな」とのことで、19日にはもぎとるんだそう。 縁起物を…

大晦日

去年までは、大晦日一日で一気にお節料理を作っていたのですが 今年は昨日から始めたので、少し時間に余裕が。 ならば去年いただいたお守りを返しに、雨引観音に行きましょうか。 明日はきっと、駐車場にも近づけないくらい混んでいるはず。 今日は訪れる人…

笠間の流鏑馬

11月3日は、笠間に行くことにしているんです。 まずは、笠間神社の菊祭りから。 この期間に合わせ、丹誠込めて育てられた菊の花々。 花言葉は「高貴」、品よく凛とした姿が美しい 笠間神社は大藤で有名ですが、すぐお隣には ご神木のオニグルミ 神々しい…

鹿島神宮

2000年の12月から茨城に住んでいますが、 行ったことのない場所が、まだまだ沢山ありまして。 その中の一つ、鹿島神宮に行ってきました。 神様の使い、鹿にも会えますよ。 武甕槌神(タケミカヅチ)を祭神とし、武道の神として信仰されている神社。 奥の宮は…

裏筑波散策

先週までは、放送大学の提出物の勉強で机にかじりつきでしたが、、、 ようやく終わったので、今度は絵のラストスパート。 今月末の提出日まで、ねじり鉢巻きで頑張りますよ〜。 とその前に、エンレイソウの最後のチェックをするために、裏筑波を一人で散策。…

ゴールデンウィーク最終日

ゴールデンウィーク最終日、向かったのはひたち海浜公園。 目的はもちろん、これ! 満開のネモフィラ。空とおんなじ色だー! この時期は早朝開園しているので、朝8時には入ったのですが もうこんなに沢山のお客さんが。 広い園内、緑もどんどん濃くなってま…

笠間の陶炎祭

ゴールデンウィーク恒例、笠間の陶炎祭に行ってきました。 荷物とカメラをのりのり君にお願いして、ひたすら器探し。 今回は、「これを入れるための器」と決めてまして、、、 これからの季節、のりのり君の朝食によく出てくる おそば用の蕎麦猪口(シモヤユ…

茨城桜番付

ご近所さんに教えていただいた、茨城一本桜番付。 ドライブがてら、のりのり君と見に行ってきました。 まずは大関、面野井の枝垂桜から。 まるで浮世絵から出てきたような見事な枝ぶりに ぼたん雪が降りつもっているよう。 近くに寄ると、その迫力に圧倒され…

梅見

気がつけば、2月半ばから一日も休ますお仕事しているのりのり君。 1ヶ月ぶりの休日です〜。 毎年年度始めに、「今年こそ仕事をセーブする」なんて言ってますが、 いつか実現するんだろうか、、、(遠い目) ということで、今日は筑波山に梅見に行ってきまし…

雨引観音

雨引観音の秘仏、延命観世音菩薩が 明日まで特別開帳されているということで のりのり君と一緒に出かけてきました。 毎年、大晦日からお正月にかけてはものすごい人出ですが、 今日30日は、ひっそりと静かなくらい。 見事なスダジイと、放し飼いされているク…

新蕎麦

パキラを観察するために、今日は筑波実験植物園へ。 いくら探しても見つからないのは、 観葉植物コーナーでよく見るサイズを想像していたから。 温室のパキラは・・・ 写真一番上に、ぎりぎりかかるくらいの高さ。 首が弱いつくつく、手であごを支えてもきつ…

筑波山

のりのり君の時差ボケ解消も兼ね、今日は紅葉狩り@筑波山。 まずは神社でお参りを。 七五三の可愛らしい着物姿も、ちらほら。 ケーブルカー乗り場周辺で、5分くらいの色づきかな。 穏やかな日差しを浴びて、本当に綺麗 山頂駅までは、ケーブルカーで。 筑波…

流鏑馬!

今年も見に行きました、流鏑馬@笠間。 早めに着いたので、笠間神社の菊まつり鑑賞から。 この時期に合わせ、最高の状態に仕上げられた菊。 色といい姿形といい、まさに芸術品 そういえば、今年の夏はイギリスで キク科植物と格闘したんだっけ。 いつか水彩…

石岡のおまつり

石岡の おまつり、常陸國總社宮例大祭を見に行ってきました。 お祭り最終日とあって、その熱気たるやすごいもの。 関東三大祭りの一つで、起源は8世紀頃までさかのぼるそう。 到着したのは、ちょうど山車と幌獅子が街のいたるところで 巡行しているところで…

米と酒

のりのり君がもらってきた無農薬の稲に 稲穂がつきました。 お米になったら、実験に使うんだそう。 このまま、丸々と太りますように。 お米といったら、、、 こんな本を見つけたので、早速 意外かもしれないけれど、茨城は米どころ。 全国5位の収穫量なんで…

マルソー農園さん

今年もこの季節がやってきました。 マルソー農園さんのブドウ 皮がぱつんとはじけてしまいそうなほど、元気な実。 珍しい品種が沢山入った、お得な詰め合わせを買ってみました。 贈答用の房は、お世話になった方達へ。 植物画のカードも同封したけれど、それ…

日本固有種

最近、植物画で固有種を描くことが多いので 日本固有種展@筑波実験植物園にて、勉強してきました。 植物は地球上で唯一の、酸素を作り出す生物群。 植物なしでは、人間は生きていけないのです。 日本固有種2545種のうち、約三分の一が絶滅危惧種と言われて…

ネモフィラ

ずっと見てみたかった満開のネモフィラ。 ひたち海浜公園まで、ひとっ走り 空と花が同じ色、見渡す限りの青。 和名は「瑠璃唐草」、英語では「ベイビーブルーアイズ」。 450万株もの一年草、毎年秋に種を蒔き咲かせているそうです。 ゴールデンウィーク明け…

ギターコンサート

今日は久しぶりのコンサート。 茨城出身のギタリスト、木村大さん親子が奏でる日本のうた。 演歌や民謡も。 彼ららしいアレンジが加えられていて、新鮮 親子ならではのあったかい雰囲気だったり 二人とお客さんとが一体になる感覚だったり。 やっぱり、生で…

真壁のひなまつり

今年も行ってきました、真壁のひなまつり 家に伝わる大切なお雛様をおしげもなく飾り、街中が本当に華やか。 訪問者を温かく迎えてくれる真壁の方々に、気持ちもほっこりです。 雛壇だけでなく、梁につるされていたり、お二階の窓だったり。 花衣装のお雛様…

ボランティア仲間と、新年会

ご近所の植栽ボランティア仲間で、新年会! 向かうは八郷、途中イチゴのビニールハウスに寄り 初のいばらキッス、茨城県のオリジナル品種です。 甘〜くて果肉が柔らかくて、んまいよ〜。 ランチは フラワーパークに隣接したトレタにて 取れたて野菜たっぷり…

地元のお味噌

お米も醤油もお野菜も、地元のものを食べているけど そういえば、お味噌も美味しいのがあるんじゃない? ってことで、ただいま地元のお味噌、色々お試し中です。 天宝喜みそ 大豆もお米(麹)も自家栽培のものを使った、無添加のお味噌。 キュウリにつけて食…