つくつく生活

お気楽主婦のつくば生活

鹿島神宮

2000年の12月から茨城に住んでいますが、
行ったことのない場所が、まだまだ沢山ありまして。

その中の一つ、鹿島神宮に行ってきました。



神様の使い、鹿にも会えますよ。

武甕槌神タケミカヅチ)を祭神とし、武道の神として信仰されている神社。
奥の宮は、徳川家康関ヶ原の戦いに勝った際、奉納されたものです。

鬱蒼と茂った森は、酷暑を感じさせない爽やかさ。
この森は、北限と南限の植物両方が見られる
県指定の天然記念物なんですよ。



右下の写真は、大ナマズを押さえる武甕槌神
地震を起こすと信じられていた大ナマズを封じ込める
要石を表しているんですね。
地表には小さくしか見えない要石(写真左下)ですが、かつて水戸光圀公が
七日七晩掘らせても、掘り起こすことができなかった、とか。

森の爽やかな空気に癒され、湧水に心洗われ
この夏初めて食べたかき氷に、ほっと一息。

お互いばったばただったこの夏ですが、
貴重な”夏休みらしい一日”を、やっと過ごせたぞ〜。