つくつく生活

お気楽主婦のつくば生活

茨城を知る

菖蒲

菖蒲の季節になりました。 乙戸沼でも、少しずつ咲き始めていますよ。 アヤメと菖蒲の違いが長らく分からずにいましたが 地元で毎年見ているおかげで、ようやく覚えることができました。 アヤメは草地、菖蒲は水辺の植物。 同じく水辺に咲き、花もよく似たカ…

GW最終日は

GW最終日は、これにて〆 ネモフィラを見に、ひたち海浜公園! ネモフィラもコキアも、毎年道路は大渋滞&園内は大混雑。 今年は気合を入れて、7時半の開園前から並んでみたところ 拍子抜けするくらい空いていました〜。 写真の中に、こんなに人が入り込まな…

桜とスプリングエフェメラル

地元では葉桜に変わり始めましたが 雨引観音では、まだ見頃の桜があるとのことで きゅんとしてしまうほど可憐な、枝垂桜 ベンチでごろんと寝転がり、上を見上げると ふわっふわの八重桜 桜って、どうしてこんなに魅力的なんだろう。 御神木のスダジイ 樹々の…

真壁のひなまつり

今年も行ってきました、真壁のひなまつり 何世代にも渡って、家族で大切に守られてきた雛飾り。 お顔もお着物も、本当に綺麗。 江戸時代の貴重なお雛様も、間近で見ることができます。 天井を見上げると、こんなところにも 二階の軒下にも 今年でもう、何回…

流鏑馬

今年も行ってきました! 笠間の流鏑馬です。 最高のお天気 まさに”天高く”、ですね。 所作や装束の美しさも、必見。 笠間の流鏑馬のいいところは、すぐ間近で見られること。 馬の疾走する激しい足音、的を射る気持ちのいい音に、心躍ります。 photo by Norix…

名残りのひまわり

もしかしたら、まだ間に合うかも、、、とやってきたのは 明野のひまわり畑 ひまわりフェスティバルはもう終わっていますが、名残りの花が咲いていました。 見上げて見れば、空はもう、ほんのり秋色。 今年の夏は、本当に猛烈に暑かったなぁ。 夏の疲れが出て…

雨引観音の紫陽花

今日は、雨引観音までドライブ。 そう、これが見たかったの。 池一面に浮かぶ、紫陽花の花 淡い青に囲まれ、一瞬、涼しさをもらいました。 まだ7月だというのに、気が遠くなるような暑さ。 でも木陰に入れば、風も感じられて。。。 植物に癒された、昼下がり…

筑波実験植物園

今日は、筑波実験植物園にてデート ”まずは腹ごしらえ”派な我が家、花より団子であります。 大好きなpunchのパンと、園内で見つけたもっくんカフェのシュワっとしたジュース これは、ハンカチノキ 名前通り、木にハンカチがかかっているような、不思議な木。…

真壁のひなまつり

今年も、大好きなお雛様達に会いに行ってきました。 真壁のひなまつりにて お雛様の美しさだったり、女の子の誕生と成長を喜ぶ気持ちだったり 大切に大切に保存していく、優しい気持ちだったり。 こちらに来るたび、ほんわりと心があったまります。 こちらは…

白馬祭

珍しい神事があるとのことで、夜、鹿島神宮へ。 今夜執り行われるのは、白馬祭(おうめさい)。 年のはじめに白馬を見れば、年中の邪気を祓うという言い伝えがあるそうで 白馬の御神馬、しっかり見てきました! そして、白馬祭のクライマックスは 参道に、一…

しもだて美術館

ここのところの忙しさ(&加齢)により、のりのり君、ボロボロです。 片目だけ腫れていますが、それは決してつくつくがぶん殴ったわけではなく、、、 どうやら、帯状疱疹再発のようです。 かくいうつくつくも、遊び疲れ(2週連続旅行)からか、片頬がピリピ…

笠間の流鏑馬

今年もやってきました。 笠間稲荷神社 胡桃の林があったこの地に神社が創建されたのは、651年。 笠間稲荷と言ったら藤が有名ですが、御神木は 藤の奥に見える、胡桃の木なんですよ。 さてさて、毎年11月3日にやってくるのは 流鏑馬を見るため 馬が疾走する姿…

筑波山

連休最終日は、お礼参りに筑波山へ。 いつもは男体山側のケーブルカーだけど、今日は女体山側のロープウェイ。 中間地点のすれ違い、結構スピードがあって盛り上がます。 ロープウェイの終点から徒歩5分ほどで、筑波山神社本殿に到着。 願い事を叶えてくれた…

器と土器と

ポストに入っていた、一通のはがき。 あら、近所におでん屋さんができた?? いえいえ、大好きな陶芸家、しもやさんの器展。 おでん好きなしもやさんが、おでんのために作った器。 今回は実際におでんを盛りつけた状態を見ることができ、そして食べることも…

明野のひまわり

夕方早めに帰宅したのりのり君、ひまわりを見に行こうと誘ってくれました。 明日から始まる「あけのひまわりフェスティバル」、一足早めに楽しんできました。 一面に広がるひまわりの花に、元気いただきました。 まだまだつぼみもあるので 夏休み最後の思い…

花火

昨日の大雨で延期になった、常総の花火。 今夜は気持ちのいいお天気ですし、出かけてみましょうか。 写真だと小さく見えますが、、、ものすごく大きかった! 花火大会なんて、久しぶりだな。 土手に座って、のんびり鑑賞。 ぱっと咲いてはらはらと散る姿は、…

五浦美術館

今日は北茨城へドライブ。 まずは、美味しいお魚から。 おまかせ丼と、雲丹の炊き込みご飯@大浜丸 魚力 窓の外は、水平線。 盛りもよくて(のりつくはあえて小さいのをチョイス) 美味しい魚介を思いっきり食べだせたい、という気持ちが伝わるお店です。 さ…

夏っぽいこと

久しぶりに涼しかったので、筑波山へ。 800メートルほどの山ですが、上を見上げると、、、 雲で頂上が見えません。 ちょっと迷ったけれど ケーブルカーに乗って、いざ山頂へ。 降りると、こんな感じでした。 雨用の装備なんかしてなくて、のりつくとも普段着…

みんなで蛍狩り

久しぶりに、つくいちに行ってきました。 つくいちは、月1回開かれる”背景までおいしいつくばのマーケット”。 地場産だったり、環境に配慮した商品作りだったり。 出店者のこだわりの詰まった、ほのぼのした雰囲気の朝市です。 今日はpunchのパンと、nachu c…

いつもの場所に

早めに夕食を済ませた後、毎年行くあの場所へ。 水面に映る、筑波山 筑波山の麓、どこまでも田んぼが広がる場所に、蛍を見にやってきました。 月明りだけを頼りに、流れる水の音と蛙の声をききながら、のんびりお散歩。 数は少なかったけれど、今年も蛍を見…

二本松寺

茨城の紫陽花寺、二本松寺に行ってきました。 広い敷地には、あふれんばかりの紫陽花が。 ほっと心和む淡い花色だけでなく、珍しい品種も。 こんな華やかなローズピンクも どこを見ても、紫陽花の花。 もう、夢のような光景 お花見すると やっぱりお腹が空く…

乙戸沼水生植物園

地元で花菖蒲が見られるとのこと、しかも10万株! 「そりゃ、行かなくちゃ」ということで、車で15分ほど。 乙戸沼の一番奥に、こんな場所があったとは まさに見頃、見渡す限りの菖蒲の花 ラッキーなことに、今日は専門家の解説つきでした。 いつも混同してし…

ネモフィラ

快晴のゴールデンウィーク後半 ネモフィラが満開とのことで、ひたち海浜公園に行ってきました。 噂通りの大渋滞&駐車場待ちの列(←どちらものりのり君の天敵)に 車内は険悪なムードになりかけましたが、、、 無事入場できました 今年も最高に爽やかな、ス…

お花見フィナーレ

「今年のイチゴは、あんまり甘くないなぁ」なんてぼやいていたら 「ならば畑に直接買いに行こう」と車を出してくれ、 毎年指名買いしているイチゴ農家さんへ。 ”直通の電話番号も畑の場所も公開していない”ということが 途中で分かり、心が折れかかりました…

お花見@北条大池

のりのり君が早く帰宅できるとのことで、お花見、第五弾 毎年訪れる北条大池で、一家揃ってお散歩してきました。 池の周りは花吹雪、そして水面には花筏。 大池でのお花見は、いつもなぜか夕方が多いような。 昼とも夜桜とも違う風情に、ふぅっと深呼吸。 奥…

花壇の会、遠足

ボランティアで、街区内の花壇のお世話をしているご近所さん仲間 グループ名は、『花壇の会』 最初の数年は、次々と生える雑草との戦いで 本当に”花壇らしい花壇ができるのかしら”と心配するほどでしたが 土って、頑張ったらそれだけの成果が、きちんと出る…

観梅@筑波山

筑波山の梅祭りも、今日まで。 ちょこっと空いた時間を使って、梅見に行ってきました。 まずは花見スイーツ 満開は少し過ぎているけれど、今年もきれいに咲いていました。 筑波山の斜面という、梅にとっては少々過酷な場所ですが 年々立派に育っています。 …

偕楽園で観梅

そろそろ満開を迎えるとのことで 水戸偕楽園に行ってきました。 見渡す限りの、梅の花。 園内には約100種、3000本もの梅が植わっています。 花にばかり目がいきますが 自由な枝ぶりも、面白い! くるりんぱ ”偕楽”とは、孟子の「古の人は民と偕(とも)に楽…

真壁のひなまつり

この時期になると、やっぱり呼ばれてしまう真壁のひなまつり 今日が最終日。 今年も大好きなお雛様たちに会うことができました。 平日だったこともあり、人もそれほど多くなく いつもよりじっくり時間をかけて見ることができました。 真壁の方たちは本当に親…

節分2017

新年明けてから、ほとんど休みもとらずに働きづめののりのり君。 あれ、今年の目標の一つは、「週に一日は休むこと」では?? ということで、かなり無理して代休取りました。 でも、休みだからといって、のんびりしていられないのが性分。 節分ですので、神…