つくつく生活

お気楽主婦のつくば生活

植物画

夏休みの宿題!

夏休みの宿題、ぎりぎりで仕上げました。 ヒルガオ、一応終了! 7月後半から慌てて手がけ、何とか終わりました。 近所で自然に生えているところから少しずつ摘み、 また伸びてきた頃に摘み。 とっても柔らかで繊細な花ですが、それでも1ヶ月以上にわたって …

季節が前に進み

ヒルガオ、ここまで進みました。 あとは雌しべと雄しべ、葉を数枚ざっくりと塗ったら 細かい部分を描き込む予定。 いよいよゴールが、見えてきたぞ〜。 自然光だけで描いていると、日の長さに敏感になります。 ついこの前まで、夕方5時過ぎまで大丈夫だった…

体育会系?

植物画、頑張ってますよ〜。 3つの課題の最後、ヒルガオです。 初めてのものを描くときは、最初は慎重に。 塗り方が安定してきたら、今度は一気にスピードアップです。 ようやく2割くらいできたかな〜。 描いている間はどうしても背中と肩が固まってしまう…

生まれて初めて

ここのところ、ずっとこれにハマっておりまして、、、 ヒルガオの下書きの一部です。 最初はシンプルな一本立てでいくつもりでしたが 「自然に生えている感じ」を表現するには やっぱり、何本かわしゃっと絡んだ感じが必要でして、、、。 つじつまが合うよう…

ようやく形になったけれど、、、

大急ぎで進めている3つの植物画。 そのうち2つが、ようやく形になってきました。 オモトとエンレイソウ 細かい仕上げは後にして、まだ全く手をつけていないヒルガオに。 描くのは日本固有種ですが、近所に生えているのは 外来種のコヒルガオだったり、交雑…

修行最終日!

ほんとは昨日には終わっている予定でしたが、 とうとうイギリス滞在最終日も、キューで過ごすことに。 一昨日までは決して正解を教えてくれなかった、我がスーパーバイザー。 間違えは指摘してくれるのですが、 「もう一度よく見てごらん」としか言ってくれ…

修行4日目

だいぶ環境にも慣れ、研究者の指摘にもジョークにも 言い返せるようになってきました。 よーし、調子が出てきたぞ。 さてさて、今日は師匠宅の可愛い子について。 熊吉くん 毎日朝晩ご飯をもらいにやってくる、上の階の飼い猫です。 本名はたしか、ベンだっ…

修行3日目

先週まではアーティストの方が先生でしたが 今週からは、キク科トップの研究者がスーパーバイザーに。 全くの初心者のつくつく、 「こんな質問していいのかな」とか「今、忙しいかな」なんて、、、 なかなか話しかけることもできず。 やっとの思いで話しかけ…

師匠宅での日曜日

師匠宅での日曜日は、これから始まります。 お抹茶。 なんと器は、ニッキと砂糖を焼きかためたもの。 甘くて美味しい〜。 お茶できりっと姿勢を正した後は、ただひたすら描くのみ。 思っていたより進むペースが遅く、、、 帰国までに仕上がるか、本気で心配…

オフ日

滞在中一日だけの、オフ日。 街まで出て美術館巡り、はたまたお買い物? いえいえ、ここでしょう。 キューガーデン! 絵を描いている間は外に出る余裕もないので、 今日一日、ゆっくり園内をまわることにしました。 6月のイギリスは、緑の美しい最高のシーズ…

修業二日目

サイエンティフィックイラストレーション修業二日目。 初心者用に一から教えてくださった優しい先生は、今日のお昼まで。 ご自分の仕事で忙しいはずなのに、いやな顔一つせず 本当に丁寧に教えてくださいました。 午後からは、キク科トップの研究者がスーパ…

修業一日目

サイエンティフィック・イラストレーションの修行中 @Kew Gardens 辞典や学術書に載せるような絵を、勉強させてもらってます。 初心者ではありますが、いきなりすごい課題が来ました し、新種です〜 初めての顕微鏡に、大興奮! 周りの方が本当に親切で、緊…

オモト

いただいてきたオモトの根が元気なうちに、早速描きまくる。 だいぶ形になってきたぞ〜。 植物画は正確に描くことが第一だけど、それプラス、 その植物のもつ魅力をできる限り表現することも重要。 ここからも気を抜かず、ぐぐっと描き込んでいきますよ〜。 …

鬼怒川までドライブ

手がけているオモトですが、標本を参考にして描いた根が あまりに貧相なので、「やっぱり本物を」ということで、、、 自生株を譲っていただくために、知り合いの方の別荘まで。 往復5時間のドライブ、頑張ってきました〜。 オモトだけでなく、エンレイソウま…

オモトの花

見て、見て。これがオモトの花。 よく行くお店の方にお願いして、お庭から一本、譲っていただきました。 オモトというと、つやつやな葉と真っ赤な実が印象的。 こんな花が咲くとは知らなかった〜。 こちらは、 大好きな渡辺源土さん作のオモト柄の黄瀬戸。 …

とぅ&あるのおかげで

エンレイソウの神様が降りてきたので、集中、集中。 リビングのローテーブルで描いていると、横のソファでは、、、 ざ・熟睡中 こんなにぐっすり眠っているのに、 休憩入れようかとこっそり伸びをすると、ばたばたっと起き上がり 「お散歩は〜?ご飯は〜?」…

春爛漫

お散歩がてら、次のモデルのエンレイソウを探しに、植物園へ。 園内はあちこちに花が咲き、春爛漫。 エンレイソウは見つかったけれど、自然の中でしっかり育ったものと違い ちょっと弱々しい株。 これはやっぱり、森に入って探さないとダメかな。。。 春の空…

カタクリ

お店で可愛らしい黄花カタクリを見つけたので 描いてみることに。 カタクリもスプリング・エフェメラル。 美しい葉と花を楽しめるのは、ほんの一ヶ月ほどの間です。 その姿をとどめている間に、急げ、急げ。 今週中には、仕上がるかな。

ペン画レッスン!

イギリス時代の師匠が一時帰国されるのに合わせ 久しぶりにレッスンを受けさせてもらいました。 初めて師匠のレッスンを受けたのは、2005年@ロンドン。 帰国直前、たった3ヶ月しか習えませんでしたが その後も植物画を続けられる「奥深さと楽しさ」を しっ…

つくば蘭展

筑波実験植物園にて、蘭展を見てきました。 蘭と一言で言っても、色も形もバラエティー豊か。 会期中、展示植物の入れ替えもあるそうですよ。 筑波実験植物園は、世界でも有数の野生蘭保全施設。 珍しい花の一番いい姿を眺められるのも、ご近所ならでは さて…

ペン画の練習

イギリス時代の師匠より、 「練習用に」と送られたきた、ペン画のコピー。 早速写して、ペンで線を追ってみましょうか。 びっくりするほど細かい線を、フリーハンドでひたすら書くこと1時間。 集中しすぎて、息するのも忘れてました。 なぞるだけなので簡単…

植物園へ

ここのところ、頻繁に通っている植物園。 植物画のモデルさん探しだったり、気分転換だったり。 近所にあるって、ありがたい 今回の目的は、植物画コンクール入選作品鑑賞と、梅見。 細やかな作品をぐぐっと観たあとは、深呼吸しながら梅を愛でます。 ところ…

ペン画

イギリス時代の師匠から「ペン画を勉強してみては」 というアドバイスをいただき、早速ロットリングペンを購入。 「ペン画とはなにか??」というところから、スタートです。 図鑑や論文に添えられているような、植物学的に正しい絵。 植物の美しさにフォー…

植物画レッスン@東京

今日は月1回の植物画レッスン@東京 手がけているオモト、ここまで進みました。 今月中には葉を仕上げ、来月中には根っこを。 そして4月に入ったら次のモデル、エンレイソウを開始します。 来年夏に行われるジャッジを考えると、今から心臓がぎゅっとなって…

植物画レッスン@東京

今日は今年初めての植物画レッスン@東京 春まではオモトに、集中、集中! 慎重になりすぎてなかなか進まなかったけれど 先生を信じて、ぐぐっと強い色をいれてみました。 もう、後戻りはできません〜。 今回の絵は、ものすごく大きいサイズ。 それにモデル…

おもと、開始!

新たなミッション、スタートです。 おもと(万年青)を描き始めました。 できる限りこの冬中に仕上げなければならないので、気は焦るのですが 緊張してなかなか筆が進みません。 うーん、もっと普段から練習しておくんだった。。。 そして来春中に仕上げなけ…

年賀状用の・・・

いよいよ明日から、年賀状が販売されますね。 毎年、家族写真バージョンと植物画バージョン2種類作ってますが 植物画のほうが、ネタ切れです〜。 海外へのクリスマスカードも考えると、そろそろ描かなくちゃ ということで、 大慌てで、ダリア描いてます。 ま…

心が落ち着かないときは

心が落ち着かないときは、とにかく無心で手を動かすに限る ダリアを描き始めました。 お世話している赤ちゃんの詳しい検査のため、大きな病院にかかるのは午後。 出かけるぎりぎりまで、花びらを塗り続けました。 そういえば、ママさんの出産直前も「いい加…

アイスワインとサンクスカード

植栽ボランティア仲間の方から、カナダ旅行のお土産いただきました アイスワイン アイスワイン用の葡萄の房は、気温マイナス8度になるまで枝につけたまま。 凍結や解凍を繰り返し、甘みと香りがぎゅっと凝縮した頃、ようやく収穫されます。 一房から絞れるの…

同窓会

大学の同期に声を掛けてもらい、卒業20周年(!)同窓会のお手伝いをすることに。 お招きする先生方のネームプレートに案内板、つくつくの絵を使っていただけることになりました。 ポストカードなら何度も作ったことがあるけれど、大きなサイズのものは初…