つくつく生活

お気楽主婦のつくば生活

結婚十周年記念・旅行 四日目

今日は旅行の最終日。
朝風呂にのんびり浸かった後は、お野菜たっぷりの朝食を。


火にかけてある器には、豆乳。
湯葉をすくったあとにがりを入れて、手作り豆腐にしていただきます。
昨日あんなに食べたのに、美味しくて完食してしまいました

食後は敷地内にあるバー、イングルヌックでコーヒータイム。


暖炉にアンティーク家具
さ〜て、今日も遺跡巡りは続きます

荒神谷遺跡
この斜面から、358本もの銅剣が発掘されました。
これだけの銅剣を集めることのできた人たちはどんな生活をしていたのか、何のためにこの場所に大量に残したのか・・・弥生時代にしばし思いを馳せ・・・


資料館で銅剣のレプリカを持ってみる
結構重くて、持ちにくかったです

車で移動して、いよいよ出雲大社

今は60年に一度の本殿建て替え中で、手前にある仮殿にてお参りをすませてきました。
若い女の子のグループが真剣にお祈りしている様子には、ほのぼの。
出雲大社は縁結びで有名。これから先も、いいご縁が続きますように

20代のつくつくは、「一生結婚しないんだろうなぁ」なんて思っていたのに・・・人生って本当に面白い

出雲大社の脇にある、古代出雲歴史博物館にも寄ってきました。
ここは国宝、重文のオンパレード、のりのり君の興奮っぷりと言ったら
近年、出雲大社の古い柱が発掘されたそうで、その大きさから、古事記に記されていたような非常に背の高い建物があった可能性もあるそうで。
神話の世界の話だとばかり思っていましたが、実際の古代の様子もうまく盛り込まれている古事記
なかなか興味深いですよね。

ここで、一服

出雲そばは数段の小さな割子に入っていて、一番上のおそばに薬味とつゆをかけいただき、余ったつゆは二段目に。
二段目が終わったら三段目に移して、いただくんだそうですよ。

食後は、飛行機の時間ぎりぎりまで、古墳見学!

西谷墳墓
上から見ると四角くて、四隅に爪がついているような形、古墳の原形と考えられているそうです。
立派な古墳に、再びコーフン

島根は本当に遺跡が多くて、子供が普通にボール遊びしていたり、立派な資料館には子供たちの姿もあったりして(まじめに見ているかは別として)、羨ましい限り。
まだまだ見るべき場所は残してきたので、また訪れることになりそうな予感。

飛行機にもちゃんと間に合い、無事帰宅。
預かっていただいていたトゥーマイ&アルディ、たっぷり遊んでいただいたおかげで、満足げな顔でした。


ひとしきり再会を喜んだあとは、つくつくを枕にぐーぐー
忘れがたい、いい結婚十周年となりました