つくつく生活

お気楽主婦のつくば生活

京都2日目

・・・昨日の続きです。

粟田山荘でお食事を楽しんだ後は、もちろんお花見
哲学の道で満開の桜を楽しんだあと、清水寺の夜のライトアップまで時間があったので、茶碗坂でウィンドーショッピングしていたのですが、、、閉店間際のお店で、またまた見つけてしまいました


伝統工芸士、土山松泉さんのお皿です。
土山さんはすでに70歳を越えていると聞き、びっくり。
そして偶然にも、粟田山荘のお皿にもこの方のものがあったと知り、二度びっくり!

お店の優しい店主ご夫妻が特別拝観招待券を分けて下さったので、気の遠くなりそうな行列にも並ばず、ライトアップされた清水寺に入ることができましたよ。


上から、ライトアップされた清水寺、満開の桜、そして水面にうつる桜
photo by Nori-nori

夜桜を堪能したあと、お夕飯は軽めにアイリッシュパブザ・ヒル・オブ・タラにてギネスビールで乾杯。
このほかにも沢山歩き回りましたが、4月7日の分はこの辺で。

さて、8日はというと・・・ つくつくのバースデーでありましたっ。

二条城で色々な種類の桜を楽しみ、昼からお仕事ののりのり君と別れて、一人宝ヶ池を散策・・・のつもりが方向音痴のつくつく、池を発見できずに1時間ほどぐ〜るぐる
歩きつかれて地下鉄に乗る元気もなく、やってきたバスにふらふらと乗り込みました。

安心して一瞬眠っているうちに、いつの間にかバスの中は大混雑

人をかきわけ、一番後ろの席から出口までいく勇気もなく、結局終点京都駅まで2時間以上市バスに乗っていました。
でも車窓から沢山の桜を眺められましたし、座ってラクしながら、京都の地理も把握できましたよ♪

京都駅から今度は地下鉄に乗り、祇園近くに点在する骨董店でウィンドーショッピング、のつもりが・・・
また買っちゃいました。
もうしばらくは、何も買わないです、はい。


江戸中期の古伊万里だそうです
夕方仕事を終えたのりのり君と待ち合わせ、伊勢丹地下食品売り場で予約しておいたお弁当をピックアップし、帰路へ。


めちゃうま
よく食べ、よく歩き、大好きな桜も沢山見られて、、、いい一年の始まりとなりました。
忙しいのに誘ってくれ、細々とアレンジしてくれたのりのり君に、大・大・大感謝です!