つくつく生活

お気楽主婦のつくば生活

虎塚古墳、公開日

今日は、ひたちなか市にある虎塚古墳を見学しに行ってきました。
7世紀前半頃に作られたといわれる前方後円墳で、朱塗りの壁画が残っている石室は、春と秋に一般公開されるんですよ。
一度に6人ほどしか入れませんので、チケットを買って自分の番号が呼ばれるまでは、外で待つことに。


この中に、石室があります
呼ばれて狭い部屋に入っていくと、空調用ガラスドアの向こうには、壁画が!
思っていたより鮮明に見えたので、考古オンチなつくつくでも大興奮
柄は武具や舟、馬具だと考えられているそうですが、自分で自由に想像をめぐらすことができるのも、考古学の魅力ですよね。
3分ほどの入室時間は、あっという間。
このあたりは史跡の多い地域ですので、歩いて次の目的地、十五郎穴へ。


お墓です〜
前方後円墳もお墓だけど、こう沢山あるとちょっと怖いですねー。
ちなみに300基ほどあるそうです。

続いて車で移動して、馬渡埴輪製作遺跡へ。


子供が百合根を取ろうとほっていたところ、馬型の埴輪が出てきたのがこの場所。
発掘したところ、埴輪製作所だけでなく、陶工の住居跡も見つかったとのこと。
現在は公園にされ、登り窯のあとも埋められてしまっているのがちょっと残念

今日の見学はこれくらいにして、ひたちなかインター近くの「ちおん」さんでお蕎麦をいただきました。
秋蕎麦はやっぱり、美味しいですね〜。

そうそう、今日はちょっとした事件がありまして・・・ 高速道路でタイヤがパンクしましたー。
前回の教訓で入っていたJAFに、早速連絡
タイヤ交換のスペースを作るため、車が一台先に来てコーン設置&旗を振っての車誘導。
そして交換に来てくれたJAFの方は

前回と同じお兄さんでしたー びっくり

のりのり君と一緒のときで、ほんと良かった。
はい、タイヤ整備、しっかりやっておきます。。。