つくつく生活

お気楽主婦のつくば生活

奈良2日目

今日はちょっと遠出。電車で法隆寺へ行きました。

法隆寺は世界で最も古い(8世紀初頭)木造建築で、1993年、日本で最初の「世界文化遺産」となりました。
今日は平日ですので人もまばら。
ボランティアガイドの方が、説明しながら一緒に回ってくれました。



久しぶりに見る五重塔、いいですねぇ。
大宝蔵院では、沢山の国宝を見てきました。
玉虫厨子は圧巻。まだ玉虫のはねが二ヶ所、当時のまま残っていたんですね。
ガイドさんがライトで照らして、教えてくれました。
百済観音のゆらりと立つお姿は、まるで水面からすーっと首を伸ばした蓮の花のよう。
きれいだったなぁ。

それにしても、ガイドさんのお話は面白かったです。
聖徳太子には4人の妃がいて、一番好きだったのは誰だとか、この柱は「怨念封じのためだった」という説もあるとか、、、教科書には載っていない「人間くさい」ことを沢山きけました。

お昼を食べた後は、奈良国立博物館へ。
今日はよく歩いたので、これにておしまい。

明日は夕方東京へ戻るので、近場をまわります。