つくつく生活

お気楽主婦のつくば生活

香川旅行3日目

早朝の嵐のようなお天気で一旦は躊躇したのですが、昼前には雨も弱くなってきたので、予定通り金刀比羅宮に行くことに決定。

DSCN4277.JPG

切符にハサミをいれてもらったのなんて、何年ぶりだろう
黄色のことでんにのんびり揺られて1時間、駅から歩いて7〜8分で、いよいよ石段が始まります。

DSCN4279.JPG

昨日とはうってかわって、とにかく寒いっ。
人出もまばらですので、マイペースに登りましょう。

目的の御本宮までは、785段。
途中雨脚が強まったので、629段目の旭社を眺めながら、しばし雨宿り。


これもまた、風情があってよろし
(びしょぬれで大変ですが・・・)

残りの160段あまりを登り切り、御本宮へ。つくママもしっかり歩いて、お参りを無事終了。
ながーいお祈りには、何がこめられていたのかな。

さてさて、こんぴらさん参りの面白い話を一つ。
江戸時代、庶民は旅行を禁止されていたのですが、神仏のお参りだけは許されていたんだそう。
伊勢参りに並び、こんぴらさんも人気の目的地だったそうです。
でも江戸からは遠いこともあって、他の誰かに代理でお参りしてもらったり、旅の途中で知り合った人に初穂料を託したり、そして飼い犬に託したり!
犬の首には袋が下げられ、中には飼い主の名前、初穂料、ご飯代が入れられ、旅人から旅人に引き継がれてこんぴらさんまでやってきたそう。
無事飼い主の代理を果たした犬は、「こんぴら狗」と呼ばれたんですって。

山を下る頃には雨も上がり、再びことでんに乗って高松へ。
つくママにとっては初めての四国、暑かったり寒かったりで大変だったけど、楽しんでもらえたかな。

羽田に着いたら、家モード。
のりのり君は出張でいないけれど、、、可愛い二頭に、旅の思い出話をいっぱいきかせなきゃ。