つくつく生活

お気楽主婦のつくば生活

京都旅行2日目

京都の朝は、イノダコーヒから



いつも変わらない味に、
ちょっとそっけないくらいのきびきびとした接客。
そうそう、これがいいんです

早目に出発して向かったのは、東寺。
初めて訪れる、弘法市です。



弘法大師の亡くなられた21日に開かれる市。
毎月1200〜1300もの出店があるそうです。
骨董や古着、手作り雑貨にお漬物、植木などなど。
まるで宝探しのようです。



お店の方とのやり取りも楽しい♪
そして、歩き疲れたら



ホカホカわらび餅とお茶で、一服

お昼に近づくにつれ、ものすごい人出になってきたので
錦市場へと移動。



お正月用にとびっきりの黒豆を買ったら



蒸し寿司をはふはふ@乙羽すし
蒸し寿司発祥のお店だそうです。おいし

そしていよいよ、今回のメインイベント
桂離宮へ。



江戸時代初期の名園と建築物。
訪れる人をもてなす設えが、至る所にちりばめられていますが
決して押しつけがましくなく、華美でもなく。
こんな場所でお茶やお月見ができたら、心豊かな時間を過ごせたことでしょう。



桜や紅葉の頃、そして雪化粧した桂離宮も是非見てみたいな。

お夕飯はいつもの、佐楽さんで。
季節のものとして、ふぐ刺しや炊き立てカニご飯
そして〆は、できたての葛切り。

慌ただしい年末に向け、心もお腹も満腹にできた、そんな一日でした。